現物手数料
信用手数料
PTS取扱
アプリ
外国株式取扱

[PR]IPOについて

 

 IPOとは、まったく新しく株式市場に上場することをいいます。IPO銘柄に投資するとは、いわゆる"新人"に投資するということです。

新人さんですので、市場での事前の期待が高い場合は、あっという間に株価が上昇することがあります。しかし、最近の株式投資では、上場初日だけ高値を付けて、その後は、急激に株価が下がるというケースのほうが多く見られます。ですから、現状の株式投資においては、上場初日に売ってしまうか、よほど期待の新人で、上場後も値上がりが見込める株でない限りは、購入をお薦めできません。

IPO銘柄の株式は、まず、証券会社による引き受けが行われます。そして、株式を引き受けた証券会社が、顧客である、口座を持つ投資家に売ります。ですから、口座を持っている証券会社が株式の引き受けをしていない場合は、購入できません。ちなみに、引き受けを行う証券会社のことを幹事会社といいます。幹事会社は複数あるのが一般的です。さらに、幹事会社のなかで最も多くの株式を引き受けた証券会社を主幹事会社、それ以外の証券会社を副幹事会社と呼びます。

株式投資においては、IPO銘柄は一般的に人気がありますので、割当られる株数よりも多くの投資家が購入を希望します。ですから、申し込みによる抽選で購入できるかどうかが決まるのが一般的です。

ただ、申し込みだけではおカネはかかりません。当選して購入できることになったときに初めて購入代金が必要になるだけです。また、当選しても、辞退できます。辞退しても罰則は一切ありません。ですから、申し込みは、わりと気軽にできるといえます。

 申し込みの際には、希望購入価格を証券会社に伝える必要があります。価格に関しては、発売前に「仮条件」というおおよその予想価格が発表されます。仮条件は、○○○円~○○○円といったように幅を持たせて提示されます。購入を希望する投資家は仮条件の範囲内で希望購入価格と希望購入株数を伝えることになります。

 当選すると証券会社から正式な当選連絡が来ます。当選した投資家は、それから、改めて正式な申し込みを行います。申し込みをしたら、「払込期日」までに必ず、購入金額を口座に入れておかなければなりません。払込期日に購入代金が引き落とされれば、株はその投資家のものになります。

抽選形式ということで、当選のためには多く申し込んだほうが当選確率が上がる可能性が高いです。特に主幹事となっている会社は配分が多いため必須と言えるでしょう。

主幹事以外の証券会社も余裕があればぜひ申し込んでおきたいところです。

カブドットコム証券
松井証券
安藤証券
SBI証券
ライブスター証券